
窓を閉めた状態での
ウイルス対策に最適
エアコンに取り付けて使用する
対ウイルス特殊フィルター
クレアウィンフィルターの2つの特徴

エアコンの換気性能を活用し、
高速に微粒子を捕集
ウイルスが変異してもサイズが変わらなければ捕集性能は変わりません。
空気中に浮遊するウイルス・花粉・PM2.5などを素早く捕集し、感染リスクを減らします。
豊富なエビデンス
目に見えないからこそ、様々なテストを行っています
-
研究室
Lab.
カケンテストセンター試験においてサージカルマスクと同等の捕集性能を確認。
試験結果は詳細ページでご確認ください。 -
実地試験
Practical Test
カラオケハウス、地下鉄、飲食店、学校など。多種多様な場所で実地試験を行っています。 検証動画はyoutubeチャンネルでご覧いただけます。
クレアウィンフィルターが
選ばれる理由
-
簡単設置
工事の必要はなく、専門知識も不要だからフィルターが届いた日から使用できます。
-
お手頃価格
0.1㎛の微粒子に対応しているにも関わらず、一枚たったの4,378円から。導入しやすいお値段です。
-
強力捕集
空気清浄機とは違い、天井近くで換気を行うため、効率よく室内の粒子を捕集することができます。
-
安全性
ウイルスを不活性化する薬液も人体に無害。何かを放出する対策ではない安全なウイルス対策です。
天井、床、壁への光触媒施工で
病院グレードの
対ウイルス空間に
フィルターで空気中の、光触媒施工で壁面や天井の除菌・抗菌を実現します

- 理論上、光触媒の効果自体は半永久ですが、弊社摩耗テストの結果から標準持続効果は3年と定めております。
- クレアウィンフィルターは1か月程度で交換の必要があります。
CleAir施工のお問い合わせ・お見積りはこちらから
CleAir施工は換気が難しい飲食店、医院・クリニック、高齢者施設や従業員が長時間過ごす店舗などで採用いただいております。
除菌・抗菌グッズで確かな実績
弊社の商品・サービスには
菌滅の技術が採用されています
フィルターやCleAir Win施工における除菌・抗菌技術は菌滅で培った技術が採用されています。
菌滅は新型コロナウイルスと同じエンドロープ型のインフルエンザで抗ウイルス性を検証済み。アルコールや塩素・界面活性剤不使用だから、お子様や高齢の方でも安心していただけるのが特徴。
有名ブランド家具・公共交通機関・学校・ホテルでも採用されています。
よくあるご質問FAQ
お知らせNEWS
我々ができることは何か?
株式会社CleAir 代表取締役
星山 忠俊